Zuisen Distillery 瑞泉酒造 佐久本氏インタビュー

瑞泉酒造 佐久本氏インタビュー
瑞泉酒造 代表取締役社長 佐久本 学

瑞泉酒造
代表取締役社長
佐久本 学

1969年 沖縄県那覇市生まれ。関東学院大学を卒業後、沖縄銀行に入行。2002年に家業である瑞泉酒造に入社し、2012年から現職。2018年、沖縄県酒造組合の会長に就任する。

瑞泉酒造 WebサイトInstagram

瑞泉酒造のこれまで

瑞泉酒造は、130年以上の歴史と伝統を持つ、泡盛の酒造会社です。

古来、琉球王国では、酒づくりは王府の厳格な管理下に置かれ、首里城近くの3つの地区のみが製造を許されていたそうです。その歴史の流れを汲む瑞泉酒造は、1887年に喜屋武幸永が「喜屋武酒造所」として創業しました。後に佐久本酒造所と名前を変え、現在の瑞泉酒造に至ります。

戦時中の空襲で、かつて首里の町は壊滅状態になりました。瑞泉酒造も長年休業せざるを得ませんでしたが、営業再開の悲願を、三代目の祖父がやり遂げたと聞いています。

四代目が父、五代目が叔父で、六代目が私です。物心ついた時から泡盛が身近にある環境で育ち、県内・県外だけでなく海外にも泡盛の良さを伝えたいと、一生懸命頑張っております。